お土産に最適|菓実の福

今回は大きなあまおうがま丸ごと入った「いちごの福」の紹介です。


■真っ赤な宝石「いちごの福」


新宿の駅内にあるNEWoManで見つけた真っ白ないちご大福、「いちごの福」

むちっとした皮の中には甘みが控えめな白あん、そして大きなあまおうの苺が入っています。

飾ってあるのを見た時には、餡が白餡なので雪玉の中に苺が入っているみたいで宝石みたいにキラキラしていてとても綺麗でした。

ひとくち食べると苺がジューシーで、酸味も効いていて、白あんもさっぱり甘さだから苺の味を邪魔せず包み込んでくれる感じでした。

季節ごとに中に入るフルーツが変わるみたいなので、全種類制覇してみたいですね!


■仁々木×築地定松

このいちごの福は京都の和菓子屋さん「仁々木」と築地の老舗青果店である「築地定松」が共同で作ったものです。店内にはフルーツ大福専門の工房も用意されており、もち米を炊いてお持ちを作るとことから、包餡、包装まで全て行えます。

凄腕の青果店から取り寄せているフルーツを和菓子屋さんの餡と皮で包むなんて、すばらしいタッグですね!!

sweet-dictionary

スイーツコンシェルジュが甘い美味しスイーツの情報をたっぷりと載せたサイト sweet dicitionary

0コメント

  • 1000 / 1000